いくらの塩漬け
食べ物ばっかりのブログになってるけど(~_~;) 昨日値下ってた生筋子を買って、いくらの塩漬けを作ったよ~(^∇^) いくらは旦那以外の三人の大好物(=´∀`)人(´∀`=) 筋子から、いくらを一粒一粒バラす作業でかなりグッタリしたけど頑張った! 去年は醤油漬けと二種類作ったけど、塩漬けの方が人気だった♪ なので今年は塩漬けのみで、朝から贅沢にイクラ丼にしてガッツリな朝食完了...
View Article買い物☆
この夏、パパが独身時代から使っていたローテーブルを処分して、 19800円でダイニングセットを購入(*^_^*) もちろん無垢材の素敵なダイニングセットに憧れるけど、 そんな高価なもの買えるわけないので…(-。-; で、今まではローテーブルの下に置いてたティッシュだけど、 食事の時やっぱテーブルの上にないと不便! けど、BOXのままテーブルにティッシュがあるのは、...
View Articleゴハン☆
この夏のうちゴハンをイロイロと。。。 ↑は、カボチャとクリームチーズのサラダ&チリビーンス風゙ゴハン! なぜ風?かというと、 大量に作って冷凍して置いたミートソースを使って、 ミックスビーンズに、チリペッパーやら色んなスパイスを入れて、 アレンジしたから(#^.^#) ↑はお友達が大勢集まった時のランチ!...
View Article運動会
先週末、りいちの幼稚園最後の運動会でしたぁ~ 毎回、朝起きれないから、朝楽なメニューを考えて(笑) おかずは毎回かぶらないようにイロイロ考えて。。。 ほとんど前の日に準備! 彩は抜群~ と思ってるんだけど、おかず的には寂しかったかな!? メニューは、 お赤飯 豚の角煮 エビとブロッコリーのマヨネーズ炒め イカとセロリのマリネ ウィンナー...
View Article運動会2
なんつ~~カワイラシイ笑顔でしょう~(笑) 運動会の続き りいちは年長さんなので、見どころがいっぱい 画像は1年以上練習した鼓笛隊の担当楽器、キーボードをかついだ写真 重い楽器をかついで、色んな曲を演奏していました リレーでは一人を抜かして、一位でバトンを渡せた~ 幼稚園最後の運動会、感動いっぱいで、思い出に残る運動会でした~!!
View Articleマロンケーキ
一昨日。。。日中ブラブラと買い物して、 夕飯後に、また安売りの筋子をほぐしてイクラの塩漬けを作って、 作り置きの栗の渋皮煮を使って、しっとり~なマロンケーキを焼いたよ☆ 焼き上がりに、栗のシロップとラム酒を煮たのをた~っぷりしみ込ませて完成! お菓子&お料理がプロ並み!!な、 尊敬する友達へのお土産にラッピング~(#^.^#)...
View Articleランチ
先日友達が来た時のワンプレートランチ☆ トマトソースのペンネに、 ジャガイモ・クリームチーズ・ベーコンを入れたマフィン。 このマフィン、バターじゃなくて、オリーブオイルを使うヘルシーレシピ! なんだけど、、、、膨らみもイマイチだし、 味も、、、、やっぱりバターの香りがないと美味しくない。 マフィンではないな。。。って味。...
View Articleネイル
久々の更新になっちゃった(^_^;) 朝晩がグンと寒くなって、着るものも一気に秋物 服も秋色などの地味な色ばっかりだから、初挑戦のサーモンピンクのジェル(実際はもっとサーモンピンク) 派手めなので、爪はパツンと短く。ポイントにホログラムを3つ並べてみた 今日はめちゃくちゃいい天気だぁ~。布団干したり、洗濯が気持ちイイね 朝から食べ過ぎて、ちょっと胃がもたれてる…
View Article祝6歳☆
今日から11月だぁ~!!! 前の事になっちゃうけど、10月13日は二男リイチの6歳の誕生日でしたぁ~ ゴハンはリイチのリクエストで、チーズフォンデュとポテトとウィンナー(笑) めちゃくちゃ簡単で、写真も寂しい感じ。。。 チーズ大好き~な我が家のメンズ達3人、すごく喜んでた お祝いメニューといえば、私は最近はローストビーフが定番なので、...
View Article紫大根
頂き物の紫大根。 味は普通の大根だけど、 せっかく綺麗だから、色を楽しむ甘酢漬けにしたよ~ 新生姜の甘酢漬けもそうだけど、何故か綺麗なピンク色に変化します~ ---- カリカリで甘酸っぱい! 子共達の大好物 シブい味覚の息子達。 けどパパはあまり好きじゃなくて、クサイクサイと大騒ぎしてます~
View Articlex’mas
またご無沙汰のブログになっちゃいました~。 元気だけど、師走ってだけに、 12月はめちゃくちゃ忙しい!! もう終っちゃうし。。。 24日は結婚記念日で、 しかも、今年は10周年だった~! スィート10ダイヤモンド!? 貰えないよ~(=_=) クリスマスってのは、子供が主役だからね。。。 結婚記念日なんて消えちゃうんだよね(;一_一) 失敗したわ!...
View Article25日
25日のクリスマス当日は、 前の日の残り物チーズフォンデュと、 ローストビーフと、 新たに作ったスペアリブと、 ベビーホタテのソテー。 こってりな二日間でした~ 今日は胃にやさしい和食!
View Article新年
今年も家族みんな元気に、無事に新年を迎えられました こんな気まぐれなブログだけど、見てくれてる方々に感謝です~ 今年もよろしくお願いします 我が家は毎年おせちと言う程のモノは作らないんだけど、(食べナイから) 筑前煮だけは作るよ けど野菜の飾り切り、今年も断念… 来年こそはそこまで頑張りたいかな~ 今年は息子と自分が好きな黒豆も煮てみたよ。 甘すぎなくて、ツヤツヤふっくらと出来た...
View Article乾燥対策
乾燥がヒドイ今日この頃、 年齢のせいもあって 顔のシワも物凄い~_| ̄|○ で、美容系の仕事をしていた妹がくれた、 マッサージオイルであちこちマッサージ~。 実はコレ、太白胡麻油なのー。 スーパーにうっている、食用の胡麻油! 妹の知り合いで、アロマの先生をしている方から聞いたみたい アーユルヴェーダでは、 太白胡麻油をマッサージオイルとして使ってるんだって 太白胡麻油は無臭だから、...
View Article通帳ケース
もぅ去年の夏休みの話なんだけど… 幼なじみから、 通帳ケースのリクエストして貰って かなり久々に作ったら…(;´Д`A すごいイビツな仕上がりになっちゃった~(^_^;) マグネットボタン式にして、 接着芯も固めなものにして、 昔のよりもバージョンUPしてみたんだけど ピンク系のかわいいデザインって事で、乙女な感じに なかなか難しいもんだね~。 でも、 この勢いにのって、 同じく幼なじみに、...
View Article乾燥対策その2
加湿器 去年妹に買って貰った、 「アロンジェ」ってゆう加湿器。 アロマオイル垂らせば、 アロマ加湿器にもなるし、 何よりスチームが煙突から、もくもく出る感じがスゴイ 画像もよく見れば見えるカナ デザインもシンプルでお気に入り(#^.^#)
View Article母子手帳ケース
こないだの通帳ケースと一緒に作った、 パープルの苺柄の母子手帳ケース あちこちゆがみはあるけど 幼なじみのNちゃん、 喜んでくれたから良かったわ~ もう10年使ってる安物の小さいミシン とうとう調子悪くて ま、使えないわけじゃないんだけどさ そろそろちゃんとした、 いいやつ欲しいなぁー。 そういえば、 クリスマスイヴで、 結婚10周年だった って報告したけど、 ダンナから、...
View Articleニトリ
年末に行ったニトリ。 お椀がだいぶくたびれてたので、 コレに買い替えたよ(o^^o) 赤や黒の、ごっつい和の漆のお椀も大好きだけど、 ニトリ価格では買えないからね~ お正月に、コレでお雑煮を頂きました~(#^.^#)
View Articleランチ
かなり前のランチたち。 バケットサンド ワカメスープ パンプキンサラダ トマトクリームゴハン サツマイモサラダ 今日も寒い宇都宮。。。だけど、 晴れるらしいので、ふとんカバーやら、オオモノを洗濯!! そしたらミシン再開するぞ~
View Articleご報告♪
今日の宇都宮は雪がチラチラ降ったり… めちゃくちゃ寒くて、 朝からゴロゴロ三昧…(^_^;) さてさて、 こちらの、 思いっきり冬仕様の牛柄母子手帳ケース。 実は…自分用です~\(//∇//)\ 現在第3子妊娠中 こんなブログでも、 見てくれてる方々にご報告しなければ と思いつつ、 安定期に入ってから… とか、 年末年始でバタバタしてたり、 ツワリはなくても、 体調が良くなかったりで…...
View Article